家庭内生活パターンを考慮した電力需要予測手法
書誌事項
- タイトル別名
-
- Power Demand Prediction using Domestic Life Patterns
この論文をさがす
説明
近年の技術発展に伴い,家庭用機器のエネルギー消費効率は大幅に向上している.しかし,家庭用エネルギーの消費は,国民の生活スタイルの多様化やオール電化の普及などから著しく増加している.これにより,エネルギー問題および環境問題に対する人々の関心が高まっている.そこで,本稿ではユーザが自ら設定した省エネ目標に向けて,適切なプランニングを行うための電力需要予測手法を提案する.提案手法では,ユーザが家電をつける確率を電力消費履歴と環境情報を用いて,ユーザの在室の有無を行動履歴を用いて算出する.また,そのさいに 1 日単位での電力需要の予測である短期電力需要予測と, 1 ヵ月単位での電力需要の予測である長期電力需要予測の 2 つの手法を用いることで,より適切なプランニングを行うことができると考えられる.Recently, the energy consumption efficiency of the home electronics is improved due to technological development.But consumption of energy at home is increased because ofchanging of lifestyle and popularization of all-electric. As a result, the interests of the energy problems and environmental problem are increased.As a result, people have interests of the energy and environmental problems.In this paper, we propose a power demand prediction for the planing to save energy to reach a energy saving target which is decided by user.On our method,we detect two information.One is probability that users use home electronics by using power consumption history and collected sensor data.The other is information which is users are in the room or not by using the collected data. In addition, the better plan is expected by using daily power demand prediction and monthly power demand prediction.
収録刊行物
-
- 研究報告ユビキタスコンピューティングシステム(UBI)
-
研究報告ユビキタスコンピューティングシステム(UBI) 2012 (17), 1-5, 2012-10-25
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1571135652868750720
-
- NII論文ID
- 110009478250
-
- NII書誌ID
- AA11838947
-
- 本文言語コード
- ja
-
- データソース種別
-
- CiNii Articles