一般情報源をもつシャノンの暗号システムに関する符号化定理

書誌事項

タイトル別名
  • A Source Coding Theorem on the Shannon's Cipher System with a General Source

この論文をさがす

説明

近年, 1993年にHanとVerduによって提案された情報スぺクトル的手法により, 情報源符号化や通信符号化に関するシャノン理論の基礎理論が再構築されつつあるといえる.本稿では, 情報スペクトル的な視点からシャノンの暗号システムを考察する.本稿で考える秘密鍵暗号系に基づく通信システムでは, 符号器は秘密鍵を用いてある安全性の基準を満たすように一般情報源の出力を暗号化し, 盗聴者が存在する通信路を通して, 秘密鍵を共有する復号器に伝送する.通信システムの安全性は, 暗号文を与えたときの情報源出力の条件つきエントロビー・スペクトル下限で評価される.一般情報源のエントロピー・スペクトルが線スペクトルの場合には, 順方向と逆方向の符号化定理がともに成り立つことを示し, 一般のスペクトルの場合には順方向の成立を示す.

収録刊行物

参考文献 (6)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1571417127329169792
  • NII論文ID
    110003197471
  • NII書誌ID
    AN10013083
  • 本文言語コード
    ja
  • データソース種別
    • CiNii Articles

問題の指摘

ページトップへ