ピッチ同期音声処理のためのピッチ区間自動区分化の一手法
書誌事項
- タイトル別名
-
- A method of automatic pitch segmentation for pitch-synchronous speech processing
この論文をさがす
説明
さまざまな音声を対象に、話速変換やピッチ変換をピッチ同期の音声処理で行うことを目的に、有声音区間のピッチ周期の抽出と1ピッチ区間毎の区分化を自動的に行う方法について報告する。有声音区間の適当な部分において,複数の異なる窓幅で自己相関分析を行い、各窓幅で得られたピッチ周期の候補を統計的に処理してピッチ周期の予備抽出を行う。これを基に有声音区間全体にわたりフレーム同期でピッチ周期を抽出し、その逆数より若干高いカットオフ周波数でフレーム内の波形を低域ろ波し、得られた正弦波状の波形のピークからピッチ同期の周期を決定し、それに従い各ピッチ区間を区分化する。本手法により多数の話者の音声を分析し、好結果を得た。
収録刊行物
-
- 信学技報
-
信学技報 31-36, 1993
一般社団法人電子情報通信学会
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1571698602294106624
-
- NII論文ID
- 110003296668
-
- NII書誌ID
- AN10013221
-
- 本文言語コード
- ja
-
- データソース種別
-
- CiNii Articles