日本語プログラミング言語 Mind
Search this article
Description
近年,情報処理分野で日本語プログラミング言語が話題になっているが,その中の代表的なものにMindがある.Mindは,もともとForthから派生したパソコン用コンパイラ言語である.そして,その日本語記述能力による初心者用言語というイメージに反して,最近では開発用言語として使用されている場合が増えてきている. 本稿では,このMindの概要を述べるとともにそのプログラム記述能力などについても言及する.またMindによるアプリケーションの開発事例を紹介し,今後の課題も含めて考察する.
Journal
-
- コンピュータソフトウェア
-
コンピュータソフトウェア 6 (2), 170-, 1989
- Tweet
Details 詳細情報について
-
- CRID
- 1571698602326649984
-
- NII Article ID
- 110003743535
-
- NII Book ID
- AN10075819
-
- ISSN
- 02896540
-
- Text Lang
- ja
-
- Data Source
-
- CiNii Articles