家庭, 学校, 社会における心の教育の再考と再統合について

書誌事項

タイトル別名
  • Re-visioning and Reintegrating education of the Heart trough Home, School and Community

この論文をさがす

抄録

この論文は,急激な社会変動において詰め込み教育を追求する為に起こった社会の崩壊という側面について述べたものである。さらに,家庭,学校,社会という三つの軸から教育を再統合することを通して,社会的かつ学問的に教育を再調和することを提案します。その鍵となるのは,持続可能な開発を達成する意思と能力を持つ世界市民育成の教育である。本論では,アメリカと日本でおこなわれた研究事例を参照している。フルサークルラーニングプログラムという教育モデルを紹介するが,この教育モデルは学問的向上を促進すると同時に,社会崩壊を減少させるという効果を示すものである。この教育プログラムは家庭,学校,社会間の連携を強化し,人格教育,学問的訓練,芸術,社会性を伴うコミュニケーション能力を統合し,育成するものである。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ