カーネルトレース技術を用いた仮想化クラスタ技術の研究

書誌事項

タイトル別名
  • Clustering Virtual Machines with Kernel Trace Technology

この論文をさがす

説明

仮想化技術を利用したクラスタ制御技術を開発した.従来のクラスタ管理ソフトウェアでは,ハートビットによるノード間監視・制御を行ったため,障害が発生し検知までに時間がかかり結果としてフェイルオーバーが遅くなる,障害の詳細情報が取得できない等の問題があった.本研究では,VMMを利用し,OS及びアプリの改造することなく,カーネルトレースモジュールを仮想マシンのOSに挿入することで障害検知の高速化と詳細な障害情報の取得を実現した.提案手法の実効性を示すため,Linuxの標準仮想化技術のKVM上で仮想化クラスタを構築し実測を行った結果,障害検知から系切替までの時間を50%短縮した.We developed the method to cluster virtual machines, utilizing the virtualization technology. In conventional cluster-wares, virtual machines in cluster are monitored by periodic heartbeat signal. That results in fail-over latency. In this paper, the new method to monitor virtual machines using kernel trace technology fully utilizing the benefit of the virtualization technology is introduced. The method shows 50% improvement on fail-over latency in our evaluation environment.

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1572543026893374336
  • NII論文ID
    110008583179
  • NII書誌ID
    AN10096105
  • 本文言語コード
    ja
  • データソース種別
    • CiNii Articles

問題の指摘

ページトップへ