低遅延量を持つサンプリング・レット変換器のFFT実現法

書誌事項

タイトル別名
  • Implementation of Sampling Rate Conversion With Fewer Delay

この論文をさがす

説明

本論文は、サンプリング・レート変換器を高速フーリエ変換(FFT: Fast Fourier Transform)により実現する際に発生する入出力遅延の問題を検討する。提案する方法はレート変換におけるの冗長性を完全に回避でき、かつ従来法の持つ入出力遅延の問題を改善できる。また、入出力遅延と、サンプリング・レート変換を実現するための演算量との関係を理論的に示し、両者の間の最適なトレード・オフを与えている。
Input-output delay caused by using fast Fourier transform (FFT) in sampling rate conversion system is considered in this paper. The proposed method can avoid the redundant operations caused by sampling rate conversion completely and moreover has fewer input-output delay for FIR filtering based on FFT. The relationship between the input-output delay and the opttimum block size corresponding to the computational complexity is investigated for the proposed method. As a result, it is shown that a good tradeoff between the computational complexity and input-output delay can be achieved.

収録刊行物

参考文献 (15)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1572543027322342528
  • NII論文ID
    110003279677
  • NII書誌ID
    AN10060786
  • ISSN
    09135685
  • 本文言語コード
    en
  • データソース種別
    • CiNii Articles

問題の指摘

ページトップへ