書誌事項
- タイトル別名
-
- 人物 敗軍の将、兵を語る 舘内篤彦氏(日本ドレーク・ビーム・モリン創業者) "理念"は株主に届かなかった
- ジンブツ ハイグン ノ ショウ ヘイ オ カタル タテウチ アツヒコシ ニホン ドレーク ビーム モリン ソウギョウシャ リネン ワ カブヌシ ニ トドカナカッタ
- 人物 敗軍の将、兵を語る 舘内篤彦氏(日本ドレーク・ビーム・モリン創業者) "理念"は株主に届かなかった
この論文をさがす
説明
私は5月上旬、自分が創業した日本ドレーク・ビーム・モリン(DBM)に対し、筆頭株主として株主提案をしました。 その主な内容はまず、現社長である大槻忠男氏の解任を含む、新しい取締役の選任案です。2つ目が、役員の任期を従来の2年から1年に変更するというもの。そして3つ目が、配当を増やすべきだという提案です。
収録刊行物
-
- 日経ビジネス = Nikkei business
-
日経ビジネス = Nikkei business (1150), 116-119, 2002-07-15
東京 : 日経BP
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1520853833881794560
-
- NII論文ID
- 40005464853
-
- NII書誌ID
- AN00360444
-
- ISSN
- 00290491
-
- NDL書誌ID
- 6197432
-
- 本文言語コード
- ja
-
- NDL 雑誌分類
-
- ZD25(経済--企業・経営--経営管理)
-
- データソース種別
-
- NDLサーチ
- Nikkei BP
- CiNii Articles