64ビットCMOSスーパースケーラーマイクロプロセッサ
-
- 幾見 宣之
- 東芝半導体デバイス技術研究所
-
- 永松 正人
- 東芝半導体デバイス技術研究所
-
- 高柳 俊成
- 東芝半導体デバイス技術研究所
-
- 沢田 和宏
- 東芝情報システムLSI技術部
-
- 田中 茂
- 東芝半導体デバイス技術研究所
-
- 近藤 勝久
- 東芝ULSI研究所
-
- Hsu Peter
- Cilicon Graphics Computer Systems
-
- Rodman Paul
- Cilicon Graphics Computer Systems
-
- Bratt Joe
- Cilicon Graphics Computer Systems
-
- Tang Mankit
- Silicon Graphics Computer Systems
-
- Nofal Monica
- Silicon Graphics Computer Systems
-
- Joshi Chandra
- Silicon Graphics Computer Systems
-
- Scanlon Joe
- Silicon Graphics'Computer Systems'
書誌事項
- タイトル別名
-
- A 64 bit CMOS Superscalar Microprocessor
この論文をさがす
説明
今回、動作周波数75MHz、最大4命令同時実行可能なピーク性能300MIPS、300MFLOPSのCMOSスーパースケーラーマイクロプロセッサのチップセットを開発した。整数演算ユニットは64ビットの整数演算パイプラインと、16Kバイトの命令キャッシュ、16Kバイトのデータキャッシュ等、大容量のメモリーを内蔵している。浮動小数点演算の性能を高めるため、そのデータを外部の大容量キャッシュメモリーのみに持つという、Split Level Canche方式を用い、スーパーコンピュータ並の性能を実現した。
収録刊行物
-
- 電子情報通信学会技術研究報告. ICD, 集積回路
-
電子情報通信学会技術研究報告. ICD, 集積回路 94 (288), 17-23, 1994-10-21
一般社団法人電子情報通信学会
- Tweet
キーワード
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1572824502298023936
-
- NII論文ID
- 110003317357
-
- NII書誌ID
- AN10013276
-
- 本文言語コード
- ja
-
- データソース種別
-
- CiNii Articles