LTE-Advanced上での端末間直接通信に関する検討(ポスター講演,無線分散ネットワーク,M2M (Machine-to-Machine), D2D (Device-to-Device),一般)
書誌事項
- タイトル別名
-
- Study on Device to Device Direct Communication underlaying LTE-Advanced Network(Poster)
この論文をさがす
説明
3rd Generation Partnership Project (3GPP)にて仕様化が行なわれているLTE-Advancedでは,近傍端末の発見,及び近傍端末間通信を可能とするProximity Service (ProSe)の検討が行われている.ProSeの導入には,1)新サービスの提供2)周波数利用効率の向上及びコアネットワーク負荷の低減3)端末の送信電力低減4)緊急時セーフティネットワークの構築などの目的があるが,本項では特に端末間直接通信による周波数利用効率の向上に注目して,端末間直接通信とセルラ通信でリソースを共有することによる効果及び課題について,シミュレーションを用いて検討した結果を報告する.
収録刊行物
-
- 電子情報通信学会技術研究報告. RCS, 無線通信システム
-
電子情報通信学会技術研究報告. RCS, 無線通信システム 113 (130), 103-104, 2013-07-10
一般社団法人電子情報通信学会
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1573105977669485056
-
- NII論文ID
- 110009773288
-
- NII書誌ID
- AN10060822
-
- 本文言語コード
- ja
-
- データソース種別
-
- CiNii Articles