「一九一四年の理念」から「神の選ばれた器としてのドイツ」まで : 第一次世界大戦時におけるドイツの「戦争神学」と「戦争説教」
書誌事項
- タイトル別名
-
- 「 イチキュウイチヨネン ノ リネン 」 カラ 「 カミ ノ エラバレタ ウツワ ト シテ ノ ドイツ 」 マデ : ダイイチジ セカイ タイセンジ ニ オケル ドイツ ノ 「 センソウ シンガク 」 ト 「 センソウ セッキョウ 」
- 特集 sola scriptura? 哲学・思想と聖書解釈
- トクシュウ sola scriptura? テツガク ・ シソウ ト セイショ カイシャク
この論文をさがす
収録刊行物
-
- 理想
-
理想 (701), 54-64, 2018
松戸 : 理想社
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1523669555385094144
-
- NII論文ID
- 40021680145
-
- NII書誌ID
- AN00248783
-
- ISSN
- 03873250
-
- NDL書誌ID
- 029262952
-
- 本文言語コード
- ja
-
- NDL 雑誌分類
-
- ZH2(哲学・宗教--哲学)
-
- データソース種別
-
- NDLサーチ
- CiNii Articles