並列言語XMP-devにおけるGPU/CPU動的負荷分散機能

  • 小田嶋哲哉
    Graduate School of System and Information Engineering, University of Tsukuba
  • 朴泰祐
    Graduate School of System and Information Engineering, University of Tsukuba | Center for Computational Sciences, University of Tsukuba
  • 佐藤三久
    Graduate School of System and Information Engineering, University of Tsukuba | Center for Computational Sciences, University of Tsukuba
  • 塙敏博
    Center for Computational Sciences, University of Tsukuba
  • 児玉祐悦
    Graduate School of System and Information Engineering, University of Tsukuba | Center for Computational Sciences, University of Tsukuba
  • RaymondNamyst
    Bordeaux Sud-Ouest INRIA research center
  • SamuelThibault
    Bordeaux Sud-Ouest INRIA research center
  • OlivierAumage
    Bordeaux Sud-Ouest INRIA research center

Search this article

Description

GPU と CPU によるハイブリッドワークシェアリングでは,それぞれの計算リソース間のロードバランスが重要である.我々はこれまでに,この問題に対して PGAS 並列言語である XMP-dev/StarPU コンパイラ及びランタイムシステムを開発している.これによって,GPU/CPU のロードバランスを最適化し,CPU の演算性能を加える事で GPU のみの演算に対して速度向上が原理的に得られることを確認してきた.本稿では,XMP-dev/StarPU コンパイラにアプリケーションの実行中にユーザレベルで動的に負荷バランスを調整する機能及び API を実装した.結果として,いくつかのベンチマークで GPU のみの演算よりも最大で 40% の性能向上を得ることができた.

Journal

  • IPSJ SIG Notes

    IPSJ SIG Notes 2013 (40), 1-7, 2013-07-24

    Information Processing Society of Japan (IPSJ)

Details 詳細情報について

  • CRID
    1573387452695459072
  • NII Article ID
    110009588160
  • NII Book ID
    AN10463942
  • Text Lang
    ja
  • Data Source
    • CiNii Articles

Report a problem

Back to top