Floodgateの棋譜を利用した悪手の計算とレーティングの関係について
-
- 竹内 聖悟
- 科学技術振興機構ERATO湊離散構造処理系プロジェクト
書誌事項
- タイトル別名
-
- Blunder Based on Game Records of Floodgate and Relationship to Ratings
この論文をさがす
説明
強さの指標となるレーティングについて,対戦結果からの計算以外にも棋譜とプログラムの読み筋から計算する手法が研究されてきた.これらの手法ではプログラムに探索させて計算するため,計算コストがかかることが問題であった.本稿では,コンピュータ将棋対局場 Floodgate で指された棋譜を利用して悪手の計算を行う.Floodgate の棋譜には対局したプログラムによって評価値と最善手がコメントとして付記されており,これを利用することで計算コストを削減する.山下により提案された悪手率や好手率を Floodgate の棋譜向けに変更して実験を行ったがレーティングとの相関はあまりなかった.さらに,評価値に関する条件の緩和や悪手率の計算方法の変更を行ったところ,レーティングとの間に相関のある結果が得られた.
収録刊行物
-
- 情報処理学会研究報告. GI, [ゲーム情報学]
-
情報処理学会研究報告. GI, [ゲーム情報学] 2015 (14), 1-4, 2015-02-26
一般社団法人情報処理学会
- Tweet
キーワード
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1573668927620302336
-
- NII論文ID
- 110009882481
-
- NII書誌ID
- AA11362144
-
- ISSN
- 09196072
-
- 本文言語コード
- ja
-
- データソース種別
-
- CiNii Articles