アーク電圧電流特性とその測定方法 : 開離アークの電圧電流計算に応用する立場から
-
- 須原 啓一
- 東京工業高等専門学校
書誌事項
- タイトル別名
-
- Arc V-I Characteristics and Their Measuring Method : From a Viewpoint of Applying Them on Break Arc Voltage and Current Calculation
この論文をさがす
説明
アーク放電を含む電気回路の電圧電流計算には、アーク電圧電流特性が欠かせない。アーク電圧電流特性は、アーク長・アーク電流・アーク電圧の三つの関係を示すものであり、その関係は実測によって求められる。実測方法には、大別して(1)固定電極のアークを利用する方法、(2)開離電極のアークを利用する方法、がある。筆者は、(2)の方法、しかもインダクタンスを含む回路を遮断するときの開離アークを利用し、実行している。この方法によってアーク電圧電流特性を求めると、開離アークの電圧電流計算に応用するに際して、他の方法にはない有利なことがいくつかある。ここでは、この測定方法の特徴を説明し、測定例を示す。
収録刊行物
-
- 電子情報通信学会技術研究報告. EMD, 機構デバイス
-
電子情報通信学会技術研究報告. EMD, 機構デバイス 112 (370), 1-6, 2012-12-14
一般社団法人電子情報通信学会
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1573668927697905920
-
- NII論文ID
- 110009667127
-
- NII書誌ID
- AN10383978
-
- 本文言語コード
- ja
-
- データソース種別
-
- CiNii Articles