土壌の硝化作用に関する研究(9)
Search this article
Description
土壌中における硝酸菌と硝酸還元菌との相互関係を調べ,硝酸菌の増殖に対する硝酸還元菌の影響を明らかにしようとして行った実験結果は次のとおりである。1. 未墾地土壌に各種の処理を施した場合,硝酸還元菌数及び硝酸還元力は硝酸菌との間に密接な関係は見出せず,ただ土壌の撹拌と炭酸石灰の添加により増加する。2. 硝酸菌の接種や硝酸塩の施用は還元菌数にあまり影響しない。3. 蒸留水による洗浄培養において硝酸菌は漸減したが,石灰を加えた場合には一度最高に達し,還元菌も同様な傾向を示した。4. 酸性矯正を施した泥炭では接種により著しい硝酸菌の増殖が認められたが,硝酸還元菌,脱窒菌もまた著しく増殖しており,一旦生成した硝酸は培養後期にはほとんど消失した。5. 未墾地土壌の培養期間中他の微生物フロラにも動きが見られるが,特に窒素の代謝に関係するとみられる合成型,分解型の割合や耐熱性菌にかなりの変化が起こっており,窒素代謝の盛んなことを示している。6. 人為的に硝酸還元菌を除くフロラをつくり上げると硝酸の集積量はある程度増すが,硝酸菌の増殖は抑えられた。7. 以上の結果から普通の土壌では硝酸の存在は硝酸還元菌の生育に対して特別な関係がなく,従って還元菌は硝酸菌の増殖にはほとんど影響を与えない。しかしながら反応が高く,易分解性有機物が多くて脱窒菌の生育に適当した土壌(例えば石灰を施用した未墾地土壌や泥炭)では特別な硝酸除去の手段を施さなくても硝酸菌の著しい増殖が期待される。
Journal
-
- 北海道農業試驗場彙報
-
北海道農業試驗場彙報 (75), 60-67, 1960-03
北海道農業試験場
- Tweet
Details 詳細情報について
-
- CRID
- 1573668928024963072
-
- NII Article ID
- 220000126435
-
- NII Book ID
- AN00230835
-
- ISSN
- 00183415
-
- Text Lang
- ja
-
- Data Source
-
- CiNii Articles