日本語マニュアル文におけるアスペクト辞の意味について
書誌事項
- タイトル別名
-
- Pragmatic Analysis of Aspect Morphemes in Manual Sentences in Japanese
この論文をさがす
説明
本稿では,テイル・テアル・テシマウ・テオク・テミルといったアスペクト辞のマニュアル文における意味を検討する.これらのアスペクト辞は,時間的なアスペクトを表す他に,書き手の態度などのいわゆるモダリティをも表現することがあり,モダリティについての解釈から,アスペクト辞の隣接する動詞句の動作主に関する制約を明らかにする.さらに,実際にマニュアル文から例文を集め,提案する制約の正当性を検証した.このような制約は,省略された主語などの推定に役立ち,マニュアル文からの知識抽出や機械翻訳に応用できる.
収録刊行物
-
- 情報処理学会研究報告. 自然言語処理研究会報告
-
情報処理学会研究報告. 自然言語処理研究会報告 94 (77), 57-64, 1994-09-15
一般社団法人情報処理学会
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1574231876944402560
-
- NII論文ID
- 110002934876
-
- NII書誌ID
- AN10115061
-
- 本文言語コード
- ja
-
- データソース種別
-
- CiNii Articles