-
- さたあき(金沢貞顕)
- 作成者
-
- 東京大学史料編纂所
- 寄与者
-
- 神奈川県立金沢文庫・称名寺
- 寄与者
メタデータ
- タイトル別名
-
- 金沢貞顕書状
- URLリンク
- DOI
-
- 10.57526/kbm.01.1467
- 10.57526/kbm.01.765
- 公開者
- 神奈川県立金沢文庫・称名寺
- データ作成者 (e-Rad)
-
- さたあき(金沢貞顕)
説明
成立: 鎌倉時代後期 差出: さたあき(金沢貞顕) 形状: 竪紙(本紙・礼紙、本紙・礼紙共上下二紙を接続) 遺文: 鎌23346 和暦年月日: (鎌倉後期月日未詳) 神奈川県史: 1619 金文番号: 473 料紙: 楮紙 付加情報: 本紙に影字あり。礼紙に影字あり(『金文』未収「氏名未詳書状」)。異筆にて「卅枚内」とあり。 員数: 1通 整理番号: 765 紙背: (本紙上)『院尊勝陀羅尼供養導師次第』第6紙、(本紙下)『大御室御忌日講師次第〈九月/二十七日〉』第4紙、(礼紙上)『院尊勝陀羅尼供養導師次第』第2紙、(礼紙下)『法金剛院理趣三昧開白導師次第』第5紙 法量: 縦 32.4 32.2 x 横 49.9 49.8紙数: 2紙