-
- (一社)社会基盤情報流通推進協議会
- Creator
- 法務省登記所備付地図データ変換済
-
- (一社)社会基盤情報流通推進協議会
- Contributor
- 法務省登記所備付地図データ変換済
Metadata
- Last Modified
- 2024-10-04
- Resource Type
- dataset
- Rights Information
-
- cc-by
- cc-by
- Repository URL
- Creator Name (e-Rad)
-
- (一社)社会基盤情報流通推進協議会
Description
/ 法務省により公開されている登記所備付地図データを、(一社)社会基盤情報流通推進協議会が、shapefile、geojsonに変換したデータです。変換には下記のツールを利用しています。[shapefileへの変換]:フリーソフト「SIMA・地籍フォーマット2000・法務省地図XML⇒GIS」[geojosonへの変換]:GDAL 3.0.4, ogr2ogr. / 2024年度からは、[shapefileおよびgeojosonへの変換]:フリーソフト「MIERUNE/mojxml-py (mojxml2ogr)」:GDAL 3.9.0, ogr2ogr。 / また、日本測地系2011(JGD2011)で変換。 / 公共座標が付いたデータのみを変換しています。 / 変換元のXMLデータの利用規約、仕様は https://www.geospatial.jp/ckan/organization/moj-mapdata を参照してください。【リソース】18210_坂井市_公共座標6系_筆R_2022.geojson / 18210_坂井市_公共座標6系_筆R_2022.shp.zip / 18210_坂井市_公共座標6系_筆R_2023.geojson / / 法務省により公開されている登記所備付地図データを、(一社)社会基盤情報流通推進協議会が、shapefile、geojsonに変換したデータです。変換には下記のツールを利用しています。[shapefileへの変換]:フリーソフト「SIMA・地籍フォーマット2000・法務省地図XML⇒GIS」[geojosonへの変換]:GDAL 3.0.4, ogr2ogr / このデータのために作成されたビューはまだありません / 18210_坂井市_公共座標6系_筆R_2023.shp.zip / 18210_坂井市_公共座標6系_筆R_2024.geojson / / 法務省により公開されている登記所備付地図データを、(一社)社会基盤情報流通推進協議会が、shapefile、geojsonに変換したデータです。変換には下記のツールを利用しています。[shapefileおよびgeojosonへの変換]:フリーソフト「MIERUNE/mojxml-py (mojxml2ogr)」:GDAL 3.9.0, ogr2ogr。また、日本測地系2011(JGD2011)で変換しております。 / 18210_坂井市_公共座標6系_筆R_2024.shp.zip【キーワード】法務省登記所備付地図データ / 福井県
サイト名: G空間情報センター
Notes
法務省により公開されている登記所備付地図データを、(一社)社会基盤情報流通推進協議会が、shapefile、geojsonに変換したデータです。変換には下記のツールを利用しています。[shapefileへの変換]:フリーソフト「SIMA・地籍フォーマット2000・法務省地図XML⇒GIS」[geojosonへの変換]:GDAL 3.0.4, ogr2ogr. 2024年度からは、[shapefileおよびgeojosonへの変換]:フリーソフト「MIERUNE/mojxml-py (mojxml2ogr)」:GDAL 3.9.0, ogr2ogr。 また、日本測地系2011(JGD2011)で変換。 公共座標が付いたデータのみを変換しています。 変換元のXMLデータの利用規約、仕様は https://www.geospatial.jp/ckan/organization/moj-mapdata を参照してください。