- 【Updated on May 12, 2025】 Integration of CiNii Dissertations and CiNii Books into CiNii Research
- Trial version of CiNii Research Knowledge Graph Search feature is available on CiNii Labs
- 【Updated on June 30, 2025】Suspension and deletion of data provided by Nikkei BP
- Regarding the recording of “Research Data” and “Evidence Data”
明治時代における韓国移住日本人と文学
Bibliographic Information
- Title
- 明治時代における韓国移住日本人と文学
- Other Title
-
- メイジ ジダイ ニ オケル カンコク イジュウ ニホンジン ト ブンガク
- Author
- 許, 錫
- Alias Name
-
- ホ, ソク
- University
- 名古屋大学
- Types of degree
- 博士 (文学)
- Grant ID
- 乙第4765号
- Degree year
- 1995-03-27
Search this Article
Description
博士論文
資料形態 : テキストデータ プレーンテキスト
コレクション : 国立国会図書館デジタルコレクション > デジタル化資料 > 博士論文
博士論文
Table of Contents
目次
序論
第一章 日本人の韓国移住と新聞発行の現況
第一節 日本人の韓国移住の推移
1 京成における日本移住民の推移
2 釜山における日本移住民の推移
3 仁川における日本移住民の推移
第二節 移住民による新聞発行の現況
第二章 移住日本人の文学活動と新聞
第一節 新聞と文学活動の相互関係
第二節 移住日本人の文学活動と新聞の役割
1 文学情報の伝達者としての役割
2 世論の先導者としての役割
3 紙面の提供と編集上の配慮を通じた援助
4 読者文芸欄の設置と懸賞文芸を通しての寄与
5 在職の記者文人を中心にした文壇形成の母胎的役割
第三節 新聞に現れた在韓日本文人・作家の文学的会合
第四節 文学活動の求心点としての新聞
第三章 移住初期の渡韓文学-与謝野鉄幹をめぐって-
第一節 移住初期の渡韓文学の不在と与謝野鉄幹
1 移住初期の渡韓文学不在
2 与謝野鉄幹の渡韓と詩歌集『東西南北』『天地玄黄』の成立
第二節 渡韓前の与謝野鉄幹
1 成長環境と国家主義的自我の形成
2 渡韓前の詩歌を通した現実参与
第三節 渡韓以後の現実参与と木浦旅行の参与的意味
1 対韓現実参与の実像
2 木浦旅行の現実参与的意味
第四節 虎剣調詩歌に現れた韓国像
1「虎」の複合的象徴性
2 問題解釈手段としての「剣」
3 侵奪の対象としての韓国
第五節 星菫調への転換期詩歌に現れた韓国像
1 参与の失敗と詩歌世界への回帰
2 理性的自我と韓国
第四章 日露戦争期の在韓日本人の文学
第一節 日露戦争と在韓日本人文壇の胎動
第二節『朝鮮日報』掲載創作小説の外形的特徴
第三節 上田黒潮の「戦勝」「露探狩り」
1 上田黒潮の渡韓と在韓中の文学活動
2 小説「戦勝」の概要と戦争小説のプロパガンダ性
3 小説「露探狩り」の成立と海外進出膨腸期の愛
第四節 犠牲と超克の戦争期作品世界
1 戦争の克服のための犠牲と忍従の女性像
2 体制への順応と滅私奉公の出征
3「商家のむすめ」に現れた戦争期の保守と進歩
4 最初の渡韓文学作品「仮寝」
第五節 作品内容上の共通点と作家の国家意識
第五章 日露戦争の渡韓文学
第一節 渡韓文学の定義とその成立
1 渡韓文学の定義
2 渡韓文学成立の史的背景
第二節 渡韓文学の基本性格と渡韓者の文学的典型
1 敗北者の文学とその文学的属性
2 夏目漱石の作品の中の敗北者的渡韓者像
第三節 渡韓文学の作品世界とその特色
1 個人主義の台頭と反国家主義の登場
2 脱封建性とヒューマニズムの文学
3 植民者の文学と韓国・韓国人
4 遊廊物と家庭物の繁盛
第四節 渡韓者の愛と家庭の様相
第六章 在韓日本人文学者と韓国文学との邂逅
第一節 韓国古典文学作品の翻訳の登場
第二節 在韓日本人文学者の韓国文学観
1 韓国固有文学不在論
2 韓国固有文学存在認定論
第三節 翻訳された韓国文学作品の概要
1 寶迫繁勝の『朝鮮林慶業伝』と浪嶼の『朝鮮稗史林慶業伝』
2 薄田斬雲の「女将軍白鶴伝」
3 大川茂雄の『宣武一等功臣李舜臣』
4 その他の翻訳物
第四節 翻訳の動機と訳載の意義
1 二つの『林慶業伝』の翻訳とその意義
2 韓国事情理解のための道標
第五節 在韓日本言論と韓国の開化期小説
第六節 国境を越えた文学交流
結論
参考文献
明治時代韓国移住日本人文学年表
- Tweet
Details 詳細情報について
-
- CRID
- 1920302384672108544
-
- NII Article ID
- 500002038750
- 500000121926
- 500001749707
- 500000670087
-
- DOI
- 10.11501/3102394
-
- NDL BIB ID
- 000000286240
-
- Data Source
-
- NDL Search