ドイツ・ジャコバン派
書誌事項
- タイトル
- ドイツ・ジャコバン派
- タイトル別名
-
- ドイツ ジャコバンハ
- 著者
- 浜本, 隆志
- 著者別名
-
- ハマモト, タカシ
- 学位授与大学
- 関西大学
- 取得学位
- 博士 (文学)
- 学位授与番号
- 乙第157号
- 学位授与年月日
- 1993-03-05
この論文をさがす
説明
博士論文
資料形態 : テキストデータ プレーンテキスト
コレクション : 国立国会図書館デジタルコレクション > デジタル化資料 > 博士論文
博士論文
学位論文本体及び論文要旨 : 1-223コマ
目次
目次
まえがき
第一章 ドイツ・ジャコバン派とは?
第二章 歴史の闇に消えたジャコバン派とその文学
第三章 ジャコバン派復権への努力―ドイツにおけるジャコバン派研究概要
第四章 読書協会、秘密結社とドイツ・ジャコバン派
一節 読書協会
二節 フリーメーソン
三節 黄金・薔薇十字団と〈アジアの同胞〉
四節 イルミナーティ
五節 ドイツ・ユニオン
六節 秘密結社とジャコバン派
七節 ジャコバン・クラブの成立
第五章 ドイツ・ジャコバン派の活動とその思想
一節 エルザス地方(シュトラースブルク)のジャコバン派
一 シュナイダー―修道士からラディカルな革命家へ
ニ シュナイダーをめぐる女性たち
二節 ライン左岸地方のジャコバン派
一 マインツ革命とドイツ初の共和国の成立
ニ マインツ革命と女性たち
三 シスレナン共和国の夢
三節 北ドイツのジャコバン派
一 ハンブルク、アルトナ、キールの民主主義運動
ニ シュッツ、ヴュルツァー、アルブレヒト、マイアーたちのジャーナリズム活動
四節 南ドイツのジャコバン派
一 フランス革命と南ドイツのジャコバン派
二 幻の南ドイツ共和国
五節 ウィーンのジャコバン派
六節 パリに亡命したドイツ・ジャコバン派群像
一 クローツー―ジャコバン派からエベール派へ
ニ ルクスの殉死
三 トレンク男爵の最期
四 エルスナー―ジャコバン派からジロンド派へ
五 パリにおけるその他のドイツ・ジャコバン派
七節 コスモポリタンとしてのフォルスター
八節 流浪のジャコバン派―レープマン
第六章 ドイツ・ジャコバン派文学の特質―反ジャコバン派文学との対比から
一節 十八世紀末の検閲と出版事情
二節 ジャコバン派文学の特質
一 総論
ニ ジャコバン派のジャーナリズムの特色
三 ジャコバン派のジャーナリズム
三節 ジャコバン派の政治詩と歌
一 前史
ニ ジャコバン派の政治詩
三 ジャコバン派の歌
四 反ジャコバン派の政治詩
四節 革命派と反革命派のカリカチュア合戦
一 革命派のカリカチュア
二 反革命派のカリカチュア
五節 ジャコバン派の演劇
一 即興的な仮面劇とジャコバン派
ニ ジャコバン派の劇場劇
三 反ジャコバン派の演劇
六節 ジャコバン派の紀行文学―フォルスターとレープマンを中心に
一 フォルスターの紀行文学
ニ レープマンの紀行文学
七節 前期ロマン派とジャコバン派
第七章 三月前期におけるジャコバン主義運動の展開の問題
一節 時代展望―反体制運動と検閲
ニ節 ベルネの思想とかれのフランス革命観
三節 奇しき運命の糸―シュルツ、ビューヒナーとヴァイディヒ
一 シュルツのジャーナリズム活動
ニ ビューヒナーとヴァイディヒ
三『ヘッセンの急使』のアジテーション
四 ビューヒナーとヴァイディヒにおける「ジャコバン主義」の問題
五 エピローグ
あとがき
注
図版出典一覧
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1920865334619721984
-
- NII論文ID
- 500002018501
- 500000100488
- 500001718522
- 500000698772
-
- DOI
- 10.11501/3071176
-
- NDL書誌ID
- 000000264802
-
- データソース種別
-
- NDLサーチ