自律訓練法の睡眠時自律神経機能への効果研究:24時間ホルター心電図を用いて
研究課題情報
- 体系的番号
- JP19K03320
- 助成事業
- 科学研究費助成事業
- 資金配分機関情報
- 日本学術振興会(JSPS)
- 研究課題/領域番号
- 19K03320
- 研究種目
- 基盤研究(C)
- 配分区分
-
- 基金
- 審査区分/研究分野
-
- 小区分10030:臨床心理学関連
- 研究機関
-
- 九州大学
- 研究期間 (年度)
- 2019-04-01 〜 2023-03-31
- 研究課題ステータス
- 完了
- 配分額*注記
- 4,030,000 円 (直接経費: 3,100,000 円 間接経費: 930,000 円)
研究概要
自律訓練法(AT)は『睡眠障害の対応と治療ガイドライン』(第2版)において非薬物療法として取り上げられている心理療法である。段階的に自己暗示をくり返し,リラックスした状態を自ら作り出し,心身の緊張を解くことで睡眠を促す。このように不眠症状に有効であると紹介されているものの,その効果発現メカニズムを生理学的側面から実証した研究は殆どない。自律神経機能は,日中と夜間で異なり,睡眠中も前半と後半で大きくその様相を異にすることが知られている。そこで本研究では,ATが夜間の自律神経活動をどのように変容させ睡眠を促すのかを,24時間ホルター心電図を用いて解明することを目的とする。
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1040000782017007360
-
- 本文言語コード
- ja
-
- データソース種別
-
- KAKEN