Pituitary research on Fontan patients

About this project

Japan Grant Number
JP19K17568
Funding Program
Grants-in-Aid for Scientific Research
Funding organization
Japan Society for the Promotion of Science
Project/Area Number
19K17568
Research Category
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
Allocation Type
  • Multi-year Fund
Review Section / Research Field
  • Basic Section 53020:Cardiology-related
Research Institution
  • Kyushu University
Project Period (FY)
2019-04-01 〜 2024-03-31
Project Status
Completed
Budget Amount*help
3,640,000 Yen (Direct Cost: 2,800,000 Yen Indirect Cost: 840,000 Yen)

Research Abstract

Fontan手術は単心室に対する姑息手術であり、手術技術や管理方法の向上により多くの患者 が成人に達するようになった。Fontan術後遠隔期には多臓器に渡って合併症が起こり、特に門脈を有する肝臓は静脈圧上昇をはじめとした影響を受けやすく、肝合併症は予後を左右する大きな因子となる。本研究ではもうひとつの門脈を有する下垂体に着目し、Fontan循環が下垂体に及ぼす影響を明らかにすることを目的とする。また、Fontan女性患者では、月経異常を抱える頻度が高く、不妊率や流産率の高さが報告されており、下垂体機能の観点からFontan女性患者における月経異常や不妊のメカニズムを明らかにすることも目的とする。

Related Articles

See more

Related Data

See more

Related Books

See more

Related Dissertations

See more

Related Projects

See more

Related Products

See more

Details 詳細情報について

Back to top