重度認知症高齢者の感情反応と行動を手がかりにした基本的生活支援技術の開発

研究課題情報

体系的番号
JP18390604 (JGN)
助成事業
科学研究費助成事業
資金配分機関情報
日本学術振興会(JSPS)

科研費情報

研究課題/領域番号
18390604
研究種目
基盤研究(B)
配分区分
  • 補助金
審査区分/研究分野
  • 生物系 > 医歯薬学 > 看護学 > 地域・老年看護学
研究機関
  • 大阪市立大学
  • 長崎大学
研究期間 (年度)
2006 〜 2008
研究課題ステータス
完了
配分額*注記
14,250,000 円 (直接経費: 12,000,000 円 間接経費: 2,250,000 円)

研究概要

研究目的は、重度認知症高齢者の基本的な生活支援技術を明らかにして、その研修プログラムを開発し、重度認知症高齢者のQOLの向上を図ることであり、目的達成のために重度認知症高齢者を対象とした2カ月間の小集団回想法、6カ月間の手織りプログラム、5週間の生活支援技術に関する介入、及び国内外の看護職等への面接調査を通じて重度認知症高齢者への日常生活支援技術研修プログラムを作成し、複数回の研修を実施しそのプログラムが有効であることを評価した。

関連論文

もっと見る

関連研究データ

もっと見る

関連図書・雑誌

もっと見る

関連博士論文

もっと見る

関連プロジェクト

もっと見る

関連その他成果物

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

ページトップへ