固定翼UAVのフラットスピンによる自動垂直着陸法の研究

研究課題情報

体系的番号
JP20H02356
助成事業
科学研究費助成事業
資金配分機関情報
日本学術振興会(JSPS)
研究課題/領域番号
20H02356
研究種目
基盤研究(B)
配分区分
  • 補助金
審査区分/研究分野
  • 小区分24010:航空宇宙工学関連
研究機関
  • 九州大学
研究期間 (年度)
2020-04-01 〜 2023-03-31
研究課題ステータス
完了
配分額*注記
18,200,000 円 (直接経費: 14,000,000 円 間接経費: 4,200,000 円)

研究概要

固定翼航空機における「フラットスピン」と呼ばれる現象は,舵面も含む翼が大迎角で失 速し,操縦不能となってほぼ水平姿勢で回転しながら垂直に降下していく危険な現象であるが,フラットスピン中は,降下速度が比較的遅く,水平姿勢のまま降下していくという独特な特徴を有するため,そのような特徴を積極的に利用および制御して,小型固定翼UAV(無人航空機)を回転させながらヘリコプタのように指定地にピンポイントで安全に自動着陸させるという革新的な固定翼UAVの回収方法の確立を目指すものである.

関連論文

もっと見る

関連研究データ

もっと見る

関連図書・雑誌

もっと見る

関連博士論文

もっと見る

関連プロジェクト

もっと見る

関連その他成果物

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

ページトップへ