舶用燃料電池のロバスト性向上策と異常診断技術の構築

研究課題情報

体系的番号
JP21H01549
助成事業
科学研究費助成事業
資金配分機関情報
日本学術振興会(JSPS)
研究課題/領域番号
21H01549
研究種目
基盤研究(B)
配分区分
  • 補助金
審査区分/研究分野
  • 小区分24020:船舶海洋工学関連
研究機関
  • 九州大学
研究期間 (年度)
2021-04-01 〜 2024-03-31
研究課題ステータス
交付
配分額*注記
17,420,000 円 (直接経費: 13,400,000 円 間接経費: 4,020,000 円)

研究概要

舶用燃料電池の発電性能を向上させるためには,電解質膜を適正な湿潤状態に保ちドライアップを防ぐとともに,電極触媒層で生成した過剰な水分を速やかに排出してフラッディングによる酸素供給の阻害を防ぐことが重要である.そこで船舶特有の幅広い運転条件下でセパレータ流路からガス拡散層を通り電極触媒層に至るまでの酸素・水蒸気・液水の物質輸送を促進させてロバスト性を向上させるためのガス拡散層に関する設計指針を確立する.また交流インピーダンス法により燃料電池の各部過電圧を精度良く解析し,運転中の電池本体および補機の異常を早期に検知し,燃料電池スタック全体の故障を未然に防ぐための異常診断技術を確立する.

関連論文

もっと見る

関連研究データ

もっと見る

関連図書・雑誌

もっと見る

関連博士論文

もっと見る

関連プロジェクト

もっと見る

関連その他成果物

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

ページトップへ