寝たきり非経口摂取高齢者に対する口腔ケア;継続効果の検証と実装研究

About This Project

Japan Grant Number
JP22K11171 (JGN)
Funding Program
Grants-in-Aid for Scientific Research
Funding Organization
Japan Society for the Promotion of Science

Kakenhi Information

Project/Area Number
22K11171
Research Category
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Allocation Type
  • Multi-year Fund
Review Section / Research Field
  • Basic Section 58080:Gerontological nursing and community health nursing-related
Research Institution
  • Kyushu University
Project Period (FY)
2022-04-01 〜 2025-03-31
Project Status
Granted
Budget Amount*help
4,030,000 Yen (Direct Cost: 3,100,000 Yen Indirect Cost: 930,000 Yen)

Research Abstract

日本での肺炎の死亡率は高く、加齢に伴い誤嚥性肺炎のリスクは高くなる。リスクの高い寝たきり非経口摂取高齢者の口腔ケアの有用性を明らかにした研究は少ない。また、口腔ケアの重要性を理解しつつも臨床現場での実施には課題があると指摘されている。 本研究では、寝たきり非経口摂取高齢者を対象に口腔ケアを実施し、継続的な口腔ケアの有効性を検証するとともに、臨床現場での口腔ケアの導入・継続における要因や課題を検討することを目的とする。口腔ケアの有効性は口腔湿潤度と口腔内細菌数を直接的アウトカム指標とし評価する。ケアの導入・継続における要因や課題については、実施状況の調査と看護師へのインタビュー調査を行う。

Related Articles

See more

Related Data

See more

Related Books

See more

Related Dissertations

See more

Related Projects

See more

Related Products

See more

Details 詳細情報について

Back to top