有機無機ペロブスカイトの格子欠陥の理解

研究課題情報

体系的番号
JP24KK0114 (JGN)
助成事業
科学研究費助成事業
資金配分機関情報
日本学術振興会(JSPS)

科研費情報

研究課題/領域番号
24KK0114
研究種目
国際共同研究加速基金(海外連携研究)
配分区分
  • 基金
審査区分/研究分野
  • 中区分36:無機材料化学、エネルギー関連化学およびその関連分野
研究機関
  • 九州大学
研究期間 (年度)
2024-09-09 〜 2029-03-31
研究課題ステータス
交付
配分額*注記
20,930,000 円 (直接経費: 16,100,000 円 間接経費: 4,830,000 円)

研究概要

本提案は鉛フリーペロブスカイト(PVK)光電変換素子の高効率化に関する基礎研究である。これまでの報告ではSn-PVKの効率は10%程度と低く、結晶中に存在する欠陥が高効率化のための足かせとなっていた。我々は計算科学と先端計測により結晶中の欠陥、それに伴う局所歪みの詳細を明らかにする。目標達成のため、世界を先導する電子顕微鏡センターを有するアントワープ大学との国際共同研究者チームを形成する。

関連論文

もっと見る

関連研究データ

もっと見る

関連図書・雑誌

もっと見る

関連博士論文

もっと見る

関連プロジェクト

もっと見る

関連その他成果物

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

ページトップへ