Rhythm in the brain for speech comprehension
-
- 上田 和夫
- Principal Investigator
- 九州大学
-
- 松尾 行雄
- Co-Investigator
- 東北学院大学
-
- Remijn GerardB.
- Co-Investigator
- 九州大学
-
- 竹市 博臣
- Co-Investigator
- 国立研究開発法人理化学研究所
-
- 光藤 崇子
- Co-Investigator
- 九州大学
-
- Wolf Alexandra
- Co-Investigator
- 国立研究開発法人理化学研究所
-
- 平野 羊嗣
- Co-Investigator
- 宮崎大学
-
- 蓮尾 絵美
- Co-Investigator
- 九州大学
-
- 中島 祥好
- Co-Investigator
- 九州大学
About this project
- Japan Grant Number
- JP19H00630
- Funding Program
- Grants-in-Aid for Scientific Research
- Funding organization
- Japan Society for the Promotion of Science
- Project/Area Number
- 19H00630
- Research Category
- Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
- Allocation Type
-
- Single-year Grants
- Review Section / Research Field
-
- Medium-sized Section 10:Psychology and related fields
- Research Institution
-
- Kyushu University
- Project Period (FY)
- 2019-04-01 〜 2024-03-31
- Project Status
- Granted
- Budget Amount*help
- 44,980,000 Yen (Direct Cost: 34,600,000 Yen Indirect Cost: 10,380,000 Yen)
Research Abstract
連続的に流れてくる音声を聴きとり,意味を理解するためには,音声の細かい時間的な変化と,大まかな変化の両方を捉えて,子音や母音を聴きとることと,文脈を理解することの両方が必要とされています。そして,脳のなかにもこれらに対応する二つのしくみが存在するとされてきました。しかし,この二つのしくみがどのように組み合わされて音声が理解されているのかは,まだよく分かっていません。本研究では,音声の時間的な変化を劣化させた音声を合成し,劣化の度合によって音声の聴き取りがどう変化するのかを調べることで謎の解明に役立てます。
Details 詳細情報について
-
- CRID
- 1040282256990174336
-
- Text Lang
- ja
-
- Data Source
-
- KAKEN
- IRDB