Examination of High-frequency excitation characteristics of the intraplate earthquakes
-
- Takai Nobuo
- Principal Investigator
- 北海道大学
-
- 重藤 迪子
- Co-Investigator
- 九州大学
About This Project
- Japan Grant Number
- JP20K20290 (JGN)
- Funding Program
- Grants-in-Aid for Scientific Research
- Funding Organization
- Japan Society for the Promotion of Science
Kakenhi Information
- Project/Area Number
- 20K20290
- Research Category
- Grant-in-Aid for Challenging Research (Pioneering)
- Allocation Type
-
- Multi-year Fund
- Single-year Grants
- Review Section / Research Field
-
- Architecture, Building engineering, and related fields
- Research Institution
-
- Hokkaido University
- Project Period (FY)
- 2017-06-30 〜 2022-03-31
- Project Status
- Completed
- Budget Amount*help
- 25,350,000 Yen (Direct Cost: 19,500,000 Yen Indirect Cost: 5,850,000 Yen)
Research Abstract
本研究は,これまでに研究のされることの少なかった海洋プレート内地震(スラブ内・アウターライズ地震)と内陸の比較的深い中地震の震源特性を観測記録から新たな手法を用いて検討することで,ω-2モデルからの脱却を含めた構造物の設計用入力地震動の作成に耐えうる,簡便かつ有効なパラメターによって構成される震源スペクトルの提案を試みるものである.内陸の比較的深い地震である2018年北海道胆振東部地震で非常に危険な地震動が発生した要因が主に被害地点付近の地下構造に大きく影響を受けている事であることを明らかにしたことで,このような地震の震源スペクトルの定量的な把握が可能となる.
Details 詳細情報について
-
- CRID
- 1040285300706176384
-
- Text Lang
- ja
-
- Data Source
-
- KAKEN