心身機能の維持・向上を目的とした集団指導に対する客観的な有効性検証に関する研究

研究課題情報

体系的番号
JP21K11462 (JGN)
助成事業
科学研究費助成事業
資金配分機関情報
日本学術振興会(JSPS)

科研費情報

研究課題/領域番号
21K11462
研究種目
基盤研究(C)
配分区分
  • 基金
審査区分/研究分野
  • 小区分59020:スポーツ科学関連
研究機関
  • 広島文化学園大学
研究期間 (年度)
2021-04-01 〜 2024-03-31
研究課題ステータス
完了
配分額*注記
3,900,000 円 (直接経費: 3,000,000 円 間接経費: 900,000 円)

研究概要

保健や福祉の現場において、心身機能を維持・向上するための様々な集団指導・支援が盛んに進められています。本研究では、各々の取り組みの有効性を、主催者自身が客観的に検証できる指針を検討します。それらの指針は現場で無理なく導入できる内容とする一方、科学的検証が担保される仕組みを設けます。指針の提案により、PDCAサイクル(計画-実行-評価-改善)のCHECK(評価)が適切に行えることが期待されます。

関連論文

もっと見る

関連研究データ

もっと見る

関連図書・雑誌

もっと見る

関連博士論文

もっと見る

関連プロジェクト

もっと見る

関連その他成果物

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

ページトップへ