時間的・空間的制約下におけるマルチモーダルなロービジョン移動ケアに関する研究

研究課題情報

体系的番号
JP22K11530 (JGN)
助成事業
科学研究費助成事業
資金配分機関情報
日本学術振興会(JSPS)

科研費情報

研究課題/領域番号
22K11530
研究種目
基盤研究(C)
配分区分
  • 基金
審査区分/研究分野
  • 小区分59020:スポーツ科学関連
研究機関
  • 山陽小野田市立山口東京理科大学
研究期間 (年度)
2022-04-01 〜 2025-03-31
研究課題ステータス
交付
配分額*注記
4,160,000 円 (直接経費: 3,200,000 円 間接経費: 960,000 円)

研究概要

ロービジョン者による転落・接触事故の原因には、視覚情報の減衰とそれを起因とする身体動揺等がある。そのため、ロービジョン者が移動する場合、モノやヒトに触れ、得られた触覚情報をフィードバックすることで歩行速度を調節し安全な移動を企図する。一方で、ロービジョン者が実環境下を移動する際、歩行環境や同行援護者の有無等によって感覚情報の重みづけは変化する。本研究では、複数の感覚情報を組み合わせたマルチモーダルな移動支援の方法を検証する。

関連論文

もっと見る

関連研究データ

もっと見る

関連図書・雑誌

もっと見る

関連博士論文

もっと見る

関連プロジェクト

もっと見る

関連その他成果物

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

ページトップへ