不揮発性トンネルFETメモリを用いたスパイキングニューラルネットワークの構築

研究課題情報

体系的番号
JP22KK0245 (JGN)
助成事業
科学研究費助成事業
資金配分機関情報
日本学術振興会(JSPS)

科研費情報

研究課題/領域番号
22KK0245
研究種目
国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(A))
配分区分
  • 基金
審査区分/研究分野
  • 小区分21060:電子デバイスおよび電子機器関連
研究機関
  • 九州大学
  • 東北大学
研究期間 (年度)
2023 〜 2025
研究課題ステータス
交付
配分額*注記
15,470,000 円 (直接経費: 11,900,000 円 間接経費: 3,570,000 円)

研究概要

本研究では不揮発性トンネルFET(Field Effect Transistor: 電界効果トランジスタ)メモリ素子を有するSNN(スパイキングニューラルネットワーク)回路を構築することを目的として研究を遂行する。不揮発性トンネルFETメモリは大容量化と省電力化に優れており、大規模かつ消費電力の低いSNNの実現が期待できる。本研究では国際共同研究により研究代表者の開発した不揮発性トンネルFETメモリによるSNNの実現を目指す。

関連論文

もっと見る

関連研究データ

もっと見る

関連図書・雑誌

もっと見る

関連博士論文

もっと見る

関連プロジェクト

もっと見る

関連その他成果物

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

ページトップへ