通常学級から特別支援学級・学校への転籍理由とプロセスの解明:小学校時期を対象に
研究課題情報
- 体系的番号
- JP23K02615 (JGN)
- 助成事業
- 科学研究費助成事業
- 資金配分機関情報
- 日本学術振興会(JSPS)
科研費情報
- 研究課題/領域番号
- 23K02615
- 研究種目
- 基盤研究(C)
- 配分区分
-
- 基金
- 審査区分/研究分野
-
- 小区分09060:特別支援教育関連
- 研究機関
-
- 神戸大学
- 研究期間 (年度)
- 2023-04-01 〜 2026-03-31
- 研究課題ステータス
- 交付
- 配分額*注記
- 4,030,000 円 (直接経費: 3,100,000 円 間接経費: 930,000 円)
研究概要
本研究の目的は,小学校時期において,通常学級から特別支援学級・学校に転籍する理由やプロセスを,保護者・教員への質問紙調査および聞き取り調査を通して明らかにすることである。転籍に注目することで,特別支援学級・学校の在籍児童数の増加の理由を新たな角度から解明する知見を提供できる点に創造性を有している。さらに,大きな視野にたてば,インクルーシブ教育を進めるうえでの通常学級の変革につながる知見を提供できうる。
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1040295802071208064
-
- 本文言語コード
- ja
-
- データソース種別
-
- KAKEN