通級による指導の体験学習を含む発達障害に関する障害理解教育授業プログラムの開発

研究課題情報

体系的番号
JP23H05106
助成事業
科学研究費助成事業
資金配分機関情報
日本学術振興会(JSPS)
研究課題/領域番号
23H05106
研究種目
奨励研究
配分区分
  • 補助金
審査区分/研究分野
  • 1190:特別支援教育関連
研究機関
  • 大和高田市立浮孔西小学校
研究期間 (年度)
2023-04-01 〜 2024-03-31
研究課題ステータス
交付
配分額*注記
470,000 円 (直接経費: 470,000 円 間接経費: 0 円)

研究概要

本研究は、通級指導担当教員が小学校通常学級において実施する「発達障害に関する障害理解教育」授業プログラムの開発を目的とする。昨年度の科研費助成(22H04133)では、通級指導の体験学習を含む障害理解教育を実施して一定の成果が見られたものの、障害理解教育に関しては課題が残る実践となった。本研究では、それら課題を踏まえた授業プログラムを開発することで、通級指導担当教員が担う障害理解教育の授業プログラムの提案を行う。

関連論文

もっと見る

関連研究データ

もっと見る

関連図書・雑誌

もっと見る

関連博士論文

もっと見る

関連プロジェクト

もっと見る

関連その他成果物

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

ページトップへ