脂質代謝に関わる非典型的なオルガネラ間相互作用と新規酵素に関する研究

研究課題情報

体系的番号
JP24K08702 (JGN)
助成事業
科学研究費助成事業
資金配分機関情報
日本学術振興会(JSPS)

科研費情報

研究課題/領域番号
24K08702
研究種目
基盤研究(C)
配分区分
  • 基金
審査区分/研究分野
  • 小区分38030:応用生物化学関連
研究機関
  • 九州大学
研究期間 (年度)
2024-04-01 〜 2027-03-31
研究課題ステータス
交付
配分額*注記
4,680,000 円 (直接経費: 3,600,000 円 間接経費: 1,080,000 円)

研究概要

ラビリンチュラ類はステロールやプロビタミンD3を合成し、高度不飽和脂肪酸であるDHAとのエステル体(ステロールエステル、SE)として高レベルで蓄積する、稀有な性質をもつ有用微生物である。本研究では進化的な起源が従来酵素とは全く異なる新しいSE合成酵素の構造と活性制御機構を解明することを目的とする。脂質代謝酵素の反応機構に関する新しい知見や、ラビリンチュラ類を用いた脂質生産の向上に寄与する新規因子の発見などに繋がることが期待される。また、予備実験で見出した、これまでの報告例とは似て非なるリポファジー様の現象についての詳細を明らかにし、未解明であったラビリンチュラ類の脂質分解機構の解明を目指す。

関連論文

もっと見る

関連研究データ

もっと見る

関連図書・雑誌

もっと見る

関連博士論文

もっと見る

関連プロジェクト

もっと見る

関連その他成果物

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

ページトップへ