性同一性障害患者への更年期からの健康支援

研究課題情報

体系的番号
JP20K10841 (JGN)
助成事業
科学研究費助成事業
資金配分機関情報
日本学術振興会(JSPS)

科研費情報

研究課題/領域番号
20K10841
研究種目
基盤研究(C)
配分区分
  • 基金
審査区分/研究分野
  • 小区分58070:生涯発達看護学関連
研究機関
  • 神戸市看護大学
研究期間 (年度)
2020-04-01 〜 2025-03-31
研究課題ステータス
交付
配分額*注記
4,030,000 円 (直接経費: 3,100,000 円 間接経費: 930,000 円)

研究概要

更年期での生活は老年期の健康につながる重要なポイントである。しかしながら更年期の健康支援は十分な状況ではない。わが国における性同一性障害(GID)の人数は全国で約4万6000人と推測されるが、GIDの方の加齢に伴う支援のあり方については模索途中であり、身体的、社会的支援については確立したプログラムがない状況である。そのため、超高齢社会の中において健康な老後(サクセスフル・エイジング)に向けての準備、支援が遅れる可能性が懸念される。本研究では、GIDの方の治療による心身への影響を明らかにし、必要な身体的・精神的・社会的支援について課題を見出したうえで、支援のためのプログラム開発を目指す。

関連論文

もっと見る

関連研究データ

もっと見る

関連図書・雑誌

もっと見る

関連博士論文

もっと見る

関連プロジェクト

もっと見る

関連その他成果物

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

ページトップへ