Development of optical sensing technology for eco-physiological functions and their integrated controls of crop leaf-root systems
-
- Yasutake Daisuke
- Principal Investigator
- 九州大学
-
- 佐合 悠貴
- Co-Investigator
- 山口大学
-
- 江口 壽彦
- Co-Investigator
- 九州大学
-
- 北野 雅治
- Co-Investigator
- 高知大学
About this project
- Japan Grant Number
- JP21H02318
- Funding Program
- Grants-in-Aid for Scientific Research
- Funding organization
- Japan Society for the Promotion of Science
- Project/Area Number
- 21H02318
- Research Category
- Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
- Allocation Type
-
- Single-year Grants
- Review Section / Research Field
-
- Basic Section 41040:Agricultural environmental engineering and agricultural information engineering-related
- Research Institution
-
- Kyushu University
- Project Period (FY)
- 2021-04-01 〜 2024-03-31
- Project Status
- Completed
- Budget Amount*help
- 17,420,000 Yen (Direct Cost: 13,400,000 Yen Indirect Cost: 4,020,000 Yen)
Research Abstract
葉群と根群の生理生態機能は,生産性を決定付ける重要要素であり相互に作用することも知られる.これらの生理生態情報を,施設農業において取得・活用するために,最先端の「光センシング」とデータ解析手法を応募者独自の技術と融合させる以下3つの開発目標に取り組み,施設農業の環境調節に資することができる「葉群-根群システムの生理生態・統御機構の光センシング技術」を確立する. 1.葉群の“透過光スペクトル”利用による光合成動態・関連パラメータの光センシング 2.根群の“可視・ハイパースペクトル画像”利用による成長・養分吸収動態の光センシング 3.光センシングによる葉群-根群システムの統御機構を通した律速要因の特定
Keywords
Details 詳細情報について
-
- CRID
- 1040569382207704448
-
- Text Lang
- ja
-
- Data Source
-
- KAKEN