Molecular spinning of nanofiber proteins
-
- Ishikawa Masahito
- Principal Investigator
- 長浜バイオ大学
-
- 神谷 典穂
- Co-Investigator
- 九州大学
-
- 堀 克敏
- Co-Investigator
- 名古屋大学
-
- 南畑 孝介
- Co-Investigator
- 九州大学
About This Project
- Japan Grant Number
- JP21H01727 (JGN)
- Funding Program
- Grants-in-Aid for Scientific Research
- Funding Organization
- Japan Society for the Promotion of Science
Kakenhi Information
- Project/Area Number
- 21H01727
- Research Category
- Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
- Allocation Type
-
- Single-year Grants
- Review Section / Research Field
-
- Basic Section 27040:Biofunction and bioprocess engineering-related
- Research Institution
-
- Nagahama Institute of Bio-Science and Technology
- Nagoya University
- Project Period (FY)
- 2021-04-01 〜 2024-03-31
- Project Status
- Completed
- Budget Amount*help
- 17,550,000 Yen (Direct Cost: 13,500,000 Yen Indirect Cost: 4,050,000 Yen)
Research Abstract
紡績では、短い繊維同士を互いが絡みつくよう一体化させて糸にする。本研究では、細菌性ナノファイバータンパク質AtaAを一体化し糸にする技術基盤の開発、すなわち、AtaAの分子紡績の技術基盤の開発を目指す。AtaA組換えタンパク質の末端に共有結合形成を促進するペプチド配列を導入し連結することで多量化する。導入するペプチドタグ・リンカー配列、反応条件を最適化することで糸状にすることを試みる。柔軟かつ強靭という力学特性を有するAtaAを基盤材料にすることにより新規繊維素材の開発につなげる。
Details 詳細情報について
-
- CRID
- 1040569382213897472
-
- Text Lang
- ja
-
- Data Source
-
- KAKEN