Ultrasensitive membrane antigen detection method using human orthogonal enzyme and novel sensitization system
About This Project
- Japan Grant Number
- JP24H00467 (JGN)
- Funding Program
- Grants-in-Aid for Scientific Research
- Funding Organization
- Japan Society for the Promotion of Science
Kakenhi Information
- Project/Area Number
- 24H00467
- Research Category
- Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
- Allocation Type
-
- Single-year Grants
- Review Section / Research Field
-
- Medium-sized Section 34:Inorganic/coordination chemistry, analytical chemistry, and related fields
- Research Institution
-
- Kyushu University
- Project Period (FY)
- 2024-04-01 〜 2027-03-31
- Project Status
- Granted
- Budget Amount*help
- 46,020,000 Yen (Direct Cost: 35,400,000 Yen Indirect Cost: 10,620,000 Yen)
Research Abstract
がん治療においては、個々のがんに有効な制癌剤を個人レベルで特定するコンパニオン診断が極めて重要である。しかし、現在、まだ有効な方法がない。細胞膜抗原は、細胞の性質を直接反映しており、これらを同定することは、コンパニオン診断の最も有効な手法である。ただ、診断に重要な膜たんぱく質の大半は発現量が低く、細胞や組織を用いる従来の手法では検出できない。本研究では、これまでに開発した新規な分子プローブシステム(CLAMP法)に、独自に探索したヒトに存在しない酵素(直交性酵素)を適用することで、多種類の膜抗原同時検出のためのCLAMP法を確立して実用的ながんコンパニオン診断(HOE-QS)を実現する。
Keywords
Details 詳細情報について
-
- CRID
- 1040581224878991488
-
- Text Lang
- ja
-
- Data Source
-
- KAKEN