協働記録を媒介とするアロマザリングシステムを用いたコミュニティの形成

研究課題情報

体系的番号
JP24H02374 (JGN)
助成事業
科学研究費助成事業
資金配分機関情報
日本学術振興会(JSPS)

科研費情報

研究課題/領域番号
24H02374
研究種目
奨励研究
配分区分
  • 補助金
審査区分/研究分野
  • 1170:教育学・教育社会学関連
研究機関
  • お茶の水女子大学
研究期間 (年度)
2024-04-01 〜 2025-03-31
研究課題ステータス
交付
配分額*注記
470,000 円 (直接経費: 470,000 円 間接経費: 0 円)

研究概要

本研究では,イタリア,レッジョエミリアの幼児学校で実践されている「ドキュメンテーション」(Vecchi, 2010)が,子どもの行為を可視化し,次の新たな実践を生み出し,子どもや学校が社会に開かれていく媒体物になっていることに着目した.そこで,幼児教育や保育の現場で行われている記録についての先行研究を参考にし,実践者による持続可能な記録や共有の方法を開発することを目的とする.

関連論文

もっと見る

関連研究データ

もっと見る

関連図書・雑誌

もっと見る

関連博士論文

もっと見る

関連プロジェクト

もっと見る

関連その他成果物

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

ページトップへ