新規ナノ加工法による、付着細胞増殖の至適条件確立-素材表面と細胞形質の関連性より

  • 野波 篤
    Principal Investigator
    九州大学
  • 中野 美紀
    Co-Investigator
    国立研究開発法人産業技術総合研究所
  • 穂苅 遼平
    Co-Investigator
    国立研究開発法人産業技術総合研究所
  • 栗原 一真
    Co-Investigator
    国立研究開発法人産業技術総合研究所

About This Project

Japan Grant Number
JP23K23064 (JGN)
Funding Program
Grants-in-Aid for Scientific Research
Funding Organization
Japan Society for the Promotion of Science

Kakenhi Information

Project/Area Number
23K23064
Research Category
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Allocation Type
  • Multi-year Fund
  • Single-year Grants
Review Section / Research Field
  • Basic Section 26030:Composite materials and interfaces-related
Research Institution
  • Kyushu University
Project Period (FY)
2022-04-01 〜 2025-03-31
Project Status
Granted
Budget Amount*help
17,290,000 Yen (Direct Cost: 13,300,000 Yen Indirect Cost: 3,990,000 Yen)

Research Abstract

創薬・再生医療の分野において、付着細胞の接着・増殖を制御するバイオマテリアル部材の高機能化は、新たな医療技術開発に結びつき、再生医療の発展に重要な基盤技術となっている。 この付着細胞の接着・増殖を決定する因子は、付着細胞と細胞の足場となる部材の表面物性の相互作用であると考えられているが、これらの相関関係やメカニズムは統計的に明らかでなく、細胞と培養素材選択の明確な指標が無い現状である。 本研究では、医工連携により、大きく隔たりがある両学術領域の視点から研究を進め、細胞種に応じ最適な細胞の接着・増殖が可能な培養素材の設計指標の構築や培養素材の開発を行う。

Related Articles

See more

Related Data

See more

Related Books

See more

Related Dissertations

See more

Related Projects

See more

Related Products

See more

Details 詳細情報について

Back to top