国公立美術館における障害者等の芸術に対するキュレーションの最適化

研究課題情報

体系的番号
JP23K25290 (JGN)
助成事業
科学研究費助成事業
資金配分機関情報
日本学術振興会(JSPS)

科研費情報

研究課題/領域番号
23K25290
研究種目
基盤研究(B)
配分区分
  • 基金
  • 補助金
審査区分/研究分野
  • 小区分01070:芸術実践論関連
研究機関
  • 大阪公立大学
研究期間 (年度)
2023-04-01 〜 2027-03-31
研究課題ステータス
交付
配分額*注記
18,330,000 円 (直接経費: 14,100,000 円 間接経費: 4,230,000 円)

研究概要

本研究は、国公立美術館における障害者等の芸術に対する最適のキュレーションを確立するために、評価の基準、手法、倫理性などを解明することを主目的とし、それを美術館の現場に還元することを副次的な目的としているが、2024年度は美術館学芸員へのインタビューと「障害者芸術」概念の再検討を行う。2025年度はモデル展示を実施し、鑑賞者などの反応を分析する。2025年度は成果の取りまとめとして最適な評価の手法を議論、明示する。本研究の特色に国際的な共同研究の推進があり、台湾(2024)、バンコク(2025)、ブリュッセル(2026)の研究機関と協働してフォーラムを開催する。

関連論文

もっと見る

関連研究データ

もっと見る

関連図書・雑誌

もっと見る

関連博士論文

もっと見る

関連プロジェクト

もっと見る

関連その他成果物

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

ページトップへ