ローマ契約法における解放奴隷の役割
-
- 五十君 麻里子
- 研究代表者
- 九州大学
研究課題情報
- 体系的番号
- JP21K01114 (JGN)
- 助成事業
- 科学研究費助成事業
- 資金配分機関情報
- 日本学術振興会(JSPS)
科研費情報
- 研究課題/領域番号
- 21K01114
- 研究種目
- 基盤研究(C)
- 配分区分
-
- 基金
- 審査区分/研究分野
-
- 小区分05010:基礎法学関連
- 研究機関
-
- 九州大学
- 研究期間 (年度)
- 2021-04-01 〜 2025-03-31
- 研究課題ステータス
- 交付
- 配分額*注記
- 3,640,000 円 (直接経費: 2,800,000 円 間接経費: 840,000 円)
研究概要
本研究は、「庶民」の多くを占める解放奴隷に焦点を当て、元主人と解放奴隷の関係や解放奴隷を主体とする取引の特徴等を導き、その知見に基づいて、これまでのネガティブな元主人・解放奴隷関係にとらわれず、法と解放奴隷のポジティヴな面も含めた全体像に迫ることを目的とする。この際、法史料のみならず文学史料も渉猟し、かつ国際的な意見交換や共同研究を行なって、研究を学際的・国際的レベルへと引き上げる。