Integrated Understanding of Ocean Variability around Japan

About This Project

Japan Grant Number
JP24H02221 (JGN)
Funding Program
Grants-in-Aid for Scientific Research
Funding Organization
Japan Society for the Promotion of Science

Kakenhi Information

Project/Area Number
24H02221
Research Category
Grant-in-Aid for Transformative Research Areas (A)
Allocation Type
  • Single-year Grants
Review Section / Research Field
  • Transformative Research Areas, Section (II)
Research Institution
  • Tohoku University
Project Period (FY)
2024-04-01 〜 2029-03-31
Project Status
Granted
Budget Amount*help
135,850,000 Yen (Direct Cost: 104,500,000 Yen Indirect Cost: 31,350,000 Yen)

Research Abstract

世界の海に比べて日本近海は約2倍の速さで温暖化している。加えて、2010年以降の親潮の北退、2017年からの黒潮大蛇行など、我が国を取り巻く海流・海洋環境は異常状態に突入している。本研究課題では、この急速な海洋環境変化を理解するために、近年開発された高解像度データなどを分析することで海流変動機構を解明し、日本近海での海水温上昇や海洋生態系への海流の役割を明らかにする。そして、変動が著しい黒潮・対馬暖流分岐域での船舶観測を実施することで、我が国を襲う豪雨等の気象災害への海流の影響解明に挑み、海流・海洋環境・気象災害の観点から日本近海海洋変動の統合的理解を実現する。

Related Articles

See more

Related Data

See more

Related Books

See more

Related Dissertations

See more

Related Projects

See more

Related Products

See more

Details 詳細情報について

Back to top