受験生が生成AIを利用することで大学入学者選抜にどのような影響を与えるか

研究課題情報

体系的番号
JP24K06084 (JGN)
助成事業
科学研究費助成事業
資金配分機関情報
日本学術振興会(JSPS)

科研費情報

研究課題/領域番号
24K06084
研究種目
基盤研究(C)
配分区分
  • 基金
審査区分/研究分野
  • 小区分09050:高等教育学関連
研究機関
  • 九州工業大学
研究期間 (年度)
2024-04-01 〜 2028-03-31
研究課題ステータス
交付
配分額*注記
3,770,000 円 (直接経費: 2,900,000 円 間接経費: 870,000 円)

研究概要

生成AIの普及とその活用が大学入学者選抜にどのような影響を与えるのかについて検証を行う。生成AIの利用有無でどの程度変化するのかについて調査したうえで,生成AIの活用によって受験生の表現力や情報活用能力の評価にどの程度影響がでるか検証する。具体的には高校生や大学1年生の生成AIの活用力や生成AIを用いて作成した書類を評価することで、使用の有無で書類がどのように変化するかを調査する。その上で大学入学者選抜における生成AIの活用に対しての一つのガイドラインとなるようなものを提案する。

関連論文

もっと見る

関連研究データ

もっと見る

関連図書・雑誌

もっと見る

関連博士論文

もっと見る

関連プロジェクト

もっと見る

関連その他成果物

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

ページトップへ