筋紡錘の加齢性変化ー組織学・電気生理学・分子生物学的研究ー

  • 高石 美菜子
    Principal Investigator
    国立研究開発法人国立長寿医療研究センター

About This Project

Japan Grant Number
JP24K14396 (JGN)
Funding Program
Grants-in-Aid for Scientific Research
Funding Organization
Japan Society for the Promotion of Science

Kakenhi Information

Project/Area Number
24K14396
Research Category
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Allocation Type
  • Multi-year Fund
Review Section / Research Field
  • Basic Section 59010:Rehabilitation science-related
Research Institution
  • National Center for Geriatrics and Gerontology
Project Period (FY)
2024-04-01 〜 2027-03-31
Project Status
Granted
Budget Amount*help
4,550,000 Yen (Direct Cost: 3,500,000 Yen Indirect Cost: 1,050,000 Yen)

Research Abstract

筋紡錘は、骨格筋の長さ変化を脳へと伝達する固有感覚受容器であり、立位維持や運動制御に必須である。しかし、その重要性にも関わらず、筋紡錘に対する老化研究は筋線維や神経筋接合部に比べて圧倒的に遅れている。本研究では、最新の分子マーカーを用いた組織学・遺伝学的解析とin vitro電気生理学的手法による求心性神経・筋の機能解析を併用することで「筋紡錘の加齢性変化機構」を解明し、加齢性運動器疾患の発症との関連性を明らかにする。

Related Articles

See more

Related Data

See more

Related Books

See more

Related Dissertations

See more

Related Projects

See more

Related Products

See more

Details 詳細情報について

Back to top