地域在住前期高齢者における要介護化リスクの包括的かつ体系的な解明に向けた疫学研究

  • 楢崎 兼司
    Principal Investigator
    福岡工業大学
  • 松崎 英章
    Co-Investigator
    九州栄養福祉大学
  • 岸本 裕歩
    Co-Investigator
    九州大学
  • 野藤 悠
    Co-Investigator
    地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター(東京都健康長寿医療センター研究所)

About this project

Japan Grant Number
JP23K20358
Funding Program
Grants-in-Aid for Scientific Research
Funding organization
Japan Society for the Promotion of Science
Project/Area Number
23K20358
Research Category
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Allocation Type
  • Multi-year Fund
  • Single-year Grants
Review Section / Research Field
  • Basic Section 58080:Gerontological nursing and community health nursing-related
Research Institution
  • Fukuoka Institute of Technology
Project Period (FY)
2020-04-01 〜 2025-03-31
Project Status
Granted
Budget Amount*help
17,550,000 Yen (Direct Cost: 13,500,000 Yen Indirect Cost: 4,050,000 Yen)

Research Abstract

本研究では,喫緊の国家的課題である地域在住高齢者における介護予防の進展に向け,福岡県糟屋郡篠栗町在住の前期高齢者を対象とする観察疫学研究を実施し,身体的・心理的・社会的要因など複合因子から成る要介護化リスクを包括的・体系的に評価してその実態を検討します。また,その上で3年間の追跡調査を実施し,複合因子から成る要介護化リスクと要介護認定などのアウトカムとの関連を検討します。

Related Articles

See more

Related Data

See more

Related Books

See more

Related Dissertations

See more

Related Projects

See more

Related Products

See more

Details 詳細情報について

Back to top