- 【Updated on May 12, 2025】 Integration of CiNii Dissertations and CiNii Books into CiNii Research
- Trial version of CiNii Research Knowledge Graph Search feature is available on CiNii Labs
- 【Updated on June 30, 2025】Suspension and deletion of data provided by Nikkei BP
- Regarding the recording of “Research Data” and “Evidence Data”
高等学校における不登校、中途退学の状況
Search this article
Description
小中学校における不登校児童政党数だけでなく、高等学校における不登校生徒数も高止まりの状態が続いている。本レポートでは高校における不登校、中途退学の状況について全日制過程、定時制過程、通信制過程など過程別の状況にも着目して論じ、高校における不登校支援の施策の現状についても検討を行った。高校における不登校支援は、義務教育である小中学校に比べて充実しているとは言い難い現状がある。また、高校では、単位修得の必要性や、過程が異なることによる学校としての枠組みのゆるやかさの違いなど、小中学校の不登校とは異なる点があるとともに過程ごとに特徴が見られる。高校であるがゆえの特性に加えて、全日制過程、定時制過程、通信制過程のそれぞれの学校の特質に合わせた支援を行っていく必要があると考えられる。
Journal
-
- 奈良女子大学心理臨床研究
-
奈良女子大学心理臨床研究 6 53-58, 2019-03-31
奈良女子大学臨床心理相談センター
- Tweet
Details 詳細情報について
-
- CRID
- 1050001338420507776
-
- NII Article ID
- 120006708464
-
- NII Book ID
- AA12714928
-
- HANDLE
- 10935/5325
-
- Text Lang
- ja
-
- Article Type
- departmental bulletin paper
-
- Data Source
-
- IRDB
- CiNii Articles
- KAKEN