食餌性高コレステロール血症ラットの血小板機能に対する赤ワインポリフェノール成分長期摂取の効果

書誌事項

タイトル別名
  • Effect of Chronic Intake of Red Wine Polyphenolic Compounds on Platelet Function of Dietary-Induced Hypercholesterolemic Rats
  • ショクジ セイ コウコレステロール ケッショウ ラット ノ ケッショウバン キノウ ニタイスル アカワイン ポリフェノール セイブン チョウキ セッシュ ノ コウカ

この論文をさがす

抄録

論文(Article)

[背景] : 赤ワインに含まれるポリフェノール化合物(Red Wine Polyphenolic Compounds; RWPC)が循環器疾患の予防・改善効果をもたらすことが示唆されている。 高コレステロール血症では虚血性心疾患の発症頻度が高く、その原因の一つに血小板凝 集能の亢進が考えられる。RWPCは血小板凝集抑制作用を持つことが報告されている が、生体内での血小板凝集抑制機序については不明な点が多い。本研究では、食餌性高 コレステロール血症ラットの血小板機能に対するRWPC含有赤ワイン凍結乾燥品の長期 投与の効果を検討した。[方法] : 雄性Fischer 344ラット(2~3ヵ月齢)を三群に分け、通常の飼料(対照群)、 通常の飼料に4%コレステロールを混合した飼料(コレステロール群)、4%コレステ ロールに0.62%赤ワイン凍結乾燥品(RWPC)を混合した飼料(RWPC+コレステロー ル群)、の各々の飼料で1ヵ月間飼育し、血小板凝集能、血漿脂質を測定するとともに、 肝臓での脂肪沈着の変化を検討した。[結果および結論] : 1)血小板機能:コレステロール群では、対照群に比べ有意に亢進 した。一方、RWPC+コレステロール群では、コレステロール群でみられた血小板凝集 能亢進作用を有意に抑制し、対照群と差がなかった。2)血漿脂質:コレステロール群 とRWPC+コレステロール両群では、対照群に比べ有意に増加し、コレステロール群と RWPC+コレステロール群に差はなかった。3)肝臓の脂肪沈着:コレステロール群お よびRWPC+コレステロール両群では、対照群に比べ広範な脂肪沈着が認められた。以上より、RWPC長期投与は、食餌性高コレステロール血症ラットの血小板機能亢進 を抑制すること、その効果は、血漿脂質の変化とは関連していないことが示唆された。

収録刊行物

関連プロジェクト

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ