弱酸性電解水による下漬白菜の殺菌効果

書誌事項

タイトル別名
  • ジャクサンセイ デンカイスイ ニ ヨル シタヅケ ハクサイ ノ サッキン コウカ

この論文をさがす

抄録

浅漬類の初発菌数を低減し、製品の賞味期限を延長するために、弱酸性電解水を用いて、下漬白菜を洗浄し、その殺菌効果について検討した。 有効塩素113mg/L弱酸性電解水(pH6.42)は有効塩素233mg/L次亜塩素酸ナトリウム溶液(pH8.94)に相当し、弱酸性電解水は次亜塩素酸ナトリウム溶液の1/2の有効塩素濃度と同等な殺菌効果を示した。洗浄時間は60秒以上で殺菌効果が高かったが、洗浄時間に対する一般生菌数の減少率は洗浄時間が長くなると緩やかになり、洗浄対象物から洗浄水に微生物を移行させる希釈効果及び洗浄水と微生物の接触効果を高める洗浄方法の検討が必要であると考えられた。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ